トライ式高等学院所沢

トライ式高等学院所沢キャンパスは、埼玉県所沢市にある通信制高校サポート校です。「マンツーマン指導で確実に高校卒業したい」「大学進学を目指したい」という中学生の皆さんにぴったりの学校として、毎年多くの生徒が入学を希望しています。

トライ式高等学院所沢キャンパスとは?埼玉県で選ばれる通信制サポート校

トライ式高等学院は、147万人の指導実績を誇る”家庭教師のトライ”のノウハウを活かした通信制高校サポート校です。通信制高校の卒業と大学進学の両方を完全マンツーマン指導でサポートしています。

基本情報・アクセス

項目詳細
学校名トライ式高等学院所沢キャンパス
所在地埼玉県所沢市くすのき台3丁目1‐1 角三上ビル1階
アクセス西武新宿線・池袋線「所沢駅」東口より徒歩2分
電話番号0120-919-439
設立2008年(全国展開開始)
全国キャンパス数100校以上

通信制サポート校とは?トライ式高等学院の特徴を詳しく解説

通信制サポート校は、通信制高校に在籍する生徒の学習や生活をサポートする教育施設です。トライ式高等学院では、提携する通信制高校の卒業資格取得と、大学進学に向けた受験対策を同時に行います。

トライ式高等学院所沢キャンパスの3つの特徴

  1. 完全マンツーマン指導
    • 生徒1人に教師1人の完全個別指導
    • 147万人の指導実績に基づくオーダーメイドカリキュラム
    • 一人ひとりのペースに合わせた学習進度
  2. 驚異的な進学実績
    • 高校卒業率99.2%の圧倒的な安心感
    • 大学進学率69.7%で難関大学合格者も多数
    • 塾・予備校不要の受験対策
  3. 柔軟な通学スタイル
    • 通学型・在宅型・オンライン型から選択可能
    • いつでも通学スタイルの変更可能
    • 体調や気持ちに合わせた学習環境

所沢キャンパスの6つの魅力

1. 抜群のアクセス環境

所沢キャンパスは、西武線所沢駅東口から徒歩わずか2分の好立地。埼玉県内はもちろん、東京都からも通学しやすく、雨の日でも安心して通学できます。

主要駅からの所要時間

  • 新宿駅から: 約45分
  • 池袋駅から: 約35分
  • 大宮駅から: 約25分
  • 川越駅から: 約15分

2. 完全マンツーマン指導体制

  • 1対1の個別指導で確実に理解度向上
  • 専任教師制による継続的な学習サポート
  • オーダーメイドカリキュラムで効率的な学習
  • 定期的な三者面談で進路相談も安心

3. 柔軟な学習スタイル

  • 通学型: キャンパスで仲間と一緒に学習
  • 在宅型: 自宅でマンツーマン指導を受講
  • オンライン型: 全国どこからでもアクセス可能

4. 圧倒的な進学実績

  • **高校卒業率99.2%**の安心できる実績
  • **大学進学率69.7%**で難関大学合格者も多数
  • 塾・予備校不要の充実した受験サポート

5. 充実したキャンパスライフ

  • 部活動やイベントで友達作りをサポート
  • プログラミングなど専門分野の学習も可能
  • 社会性を育む多様な課外活動

6. 手厚い進路サポート

  • 一般入試・総合型選抜・推薦入試すべてに対応
  • 専任の進路指導教員による個別相談
  • 大学見学や進路イベントの開催

学費・費用詳細【2025年度最新】

年間学費一覧(税込)

基本コース

項目金額
入学金100,000円
授業料(マンツーマン)月額50,000円〜
通信制高校授業料年額250,000円
施設費年額50,000円
年間合計目安約95-120万円

受験対策コース

項目金額
入学金100,000円
授業料(マンツーマン)月額80,000円〜
通信制高校授業料年額250,000円
施設費年額50,000円
年間合計目安約135-170万円

就学支援金制度による負担軽減

  • 世帯年収590万円未満: 通信制高校授業料実質無料
  • 世帯年収590-910万円: 年額118,800円支給
  • トライ奨学金制度: 成績優秀者への学費減免制度あり

偏差値・入学難易度について

トライ式高等学院所沢キャンパスの入学難易度

選考方法

  • 書類選考: 志願理由書・調査書
  • 面接試験: 個人面接(保護者同伴可)
  • 学力確認: 中学範囲の基礎学力チェック

入学難易度レベル

  • 学力試験よりも学習意欲を重視
  • 不登校経験者も積極的に受け入れ
  • 偏差値という概念よりも「やる気」を評価

コース・カリキュラム詳細

1. 普通科コース

目標: 確実な高校卒業 特徴:

  • 基礎学力定着を最優先
  • 一人ひとりのペースに合わせた指導
  • 高校卒業に必要な単位を確実に取得
  • 進路選択の幅を広げる基礎力育成

主な進路: 大学進学、専門学校、就職

2. 特進科コース

目標: 難関大学合格 特徴:

  • 大学受験対策に特化したカリキュラム
  • 予備校レベルの受験指導
  • 一般入試・総合型選抜・推薦入試すべてに対応
  • 志望校別の個別対策

主な進路: 難関私立大学、国公立大学

3. 専門コース

目標: 専門分野への進路開拓 特徴:

  • プログラミング・ITスキル習得
  • 資格取得サポート
  • 将来の職業に直結する実践的学習
  • 業界との連携プログラム

主な進路: IT関連企業、専門学校、技術系大学

卒業後の進路実績【2024年度最新】

主な進路先

難関私立大学合格実績

  • 早稲田大学: 3名
  • 慶應義塾大学: 2名
  • 上智大学: 2名
  • GMARCH: 25名
  • 日東駒専: 45名

国公立大学合格実績

  • 埼玉大学: 2名
  • 東京学芸大学: 1名
  • その他地方国公立: 5名

進路別割合

  • 大学進学: 69.7%
  • 専門学校進学: 20%
  • 就職: 8%
  • その他: 2.3%

就職実績

主な就職先

  • 地方公務員
  • IT関連企業
  • 医療・福祉関連
  • 地元優良企業

こんな中学生におすすめ!トライ式高等学院所沢キャンパス

おすすめな人

  • マンツーマン指導を受けたい
  • 確実に高校を卒業したい
  • 大学進学を真剣に目指している
  • 自分のペースで学習したい
  • 不登校経験があるが再チャレンジしたい
  • 個別サポートを重視する
  • 通学スタイルを柔軟に変えたい

注意が必要な人

  • 学費を抑えたい人(マンツーマン指導のため高額)
  • 大人数での集団活動を重視する人
  • 厳格な校則のもとで学習したい人

在校生・卒業生の口コミ評判

在校生の声

Aさん(3年生・特進科コース) 「中学時代は集団授業についていけませんでしたが、マンツーマン指導のおかげで苦手科目を克服できました。先生が私のペースに合わせてくれるので、安心して質問できます。」

Bさん(2年生・普通科コース) 「不登校だった中学時代から立ち直れたのは、先生方の温かいサポートのおかげです。通学スタイルも変更できるので、体調に合わせて無理なく通えています。」

卒業生の声

Cさん(早稲田大学進学) 「トライに転校したばかりの時は、授業のみ受けてすぐに帰宅していました。キャンパスのイベントに参加するうちに友達ができ、勉強にも前向きに取り組めるようになりました。マンツーマン指導で第一志望に合格できました。」

保護者の声

Dさんの母親 「子どもの性格を理解し、一人ひとりに合わせた指導をしてくださいます。学費は高めですが、確実に成果が出ているので満足しています。」

気になる評判・デメリット

改善点として挙げられる声

  • 学費が高額でマンツーマン指導のため経済的負担が大きい
  • 集団での学習機会が少ない
  • キャンパスの規模が小さく施設が限定的

入学について【2025年度最新情報】

入学時期

  • 4月入学10月入学の年2回
  • 転校・編入学も随時受け付け

入学条件

  • 中学校を卒業している(または卒業予定の)方
  • 高等学校からの転校・編入希望者
  • 年齢制限なし
  • 学習意欲がある方

選考方法

一般入学

  1. 書類選考: 志願理由書・調査書
  2. 面接試験: 個人面接(保護者同伴推奨)
  3. 学力確認: 中学レベルの基礎学力チェック
  4. 体験授業: マンツーマン指導の体験

入試日程【2025年度】

随時選考

  • 出願期間: 年中随時受付
  • 面接・体験授業: 申込み後1週間以内
  • 合格発表: 面接後3日以内

4月入学

  • 最終出願締切: 3月20日
  • 入学式: 4月上旬

10月入学

  • 最終出願締切: 9月20日
  • 入学式: 10月上旬

合格のポイント

面接対策

  1. なぜトライ式高等学院を選んだか明確に説明
  2. 将来の目標と高校での学習計画を具体的に
  3. マンツーマン指導への期待と活用方法
  4. 過去の学習で困ったことと改善したいこと

学習システム・サポート体制について

学習方法

  • 完全マンツーマン指導による個別授業
  • 提携通信制高校でのレポート・スクーリング
  • オリジナル教材を使用した効率的学習

サポート内容

  • 専任教師による学習指導
  • キャンパス長による生活指導
  • 進路指導カウンセラーによる進路相談
  • 保護者との定期的な三者面談

他のサポート校との比較

トライ式高等学院のメリット

  • 家庭教師のトライの147万人指導実績
  • 完全マンツーマン指導による確実な学力向上
  • 高校卒業率99.2%の圧倒的な安心感
  • 全国100校以上のネットワーク

検討ポイント

  • 学費が高額(年間100万円以上)
  • 集団での学習機会が限定的
  • 一般的な高校生活とは異なる環境

よくある質問FAQ

Q: 不登校経験があっても入学できますか? A: はい、入学可能です。トライ式高等学院は不登校経験のある生徒を積極的に受け入れ、マンツーマン指導でサポートしています。

Q: 途中で通学スタイルを変更できますか? A: はい、通学型・在宅型・オンライン型はいつでも変更可能です。体調や状況に合わせて柔軟に対応できます。

Q: 大学受験対策は十分ですか? A: はい、塾や予備校に通わなくても一般入試・総合型選抜・推薦入試すべてに対応した指導を行います。

Q: 学費の分割納入は可能ですか? A: はい、学費の分割納入制度があります。詳細は個別相談でご案内いたします。

Q: 友達はできますか? A: キャンパスでのイベントや部活動を通じて交流機会があります。マンツーマン指導でも同世代との関わりを大切にしています。

Q: アルバイトはできますか? A: はい、学習に支障がない範囲でアルバイトが可能です。社会経験として推奨しています。

学校説明会・体験授業情報

「マンツーマン指導って実際どうなの?」「自分に合うかな?」という疑問や不安があるのは当然です。

トライ式高等学院所沢キャンパスでは、無料体験授業個別相談会を随時開催しています。

体験授業・説明会内容

体験プログラム

  1. 学校システム説明会
  2. マンツーマン体験授業(60分)
  3. 個別相談・進路相談
  4. キャンパス見学
  5. 学費・制度説明
  6. 保護者説明会

参加特典

  • 入学検定料免除
  • オリジナル学習教材プレゼント
  • 学習相談継続サポート

相談方法

  • 電話での相談:0120-919-439
  • メールでの問い合わせ
  • 公式サイトからの資料請求
  • キャンパス見学(要予約)

まとめ:トライ式高等学院所沢キャンパスはこんな人におすすめ

トライ式高等学院所沢キャンパスは、一人ひとりの「確実に高校を卒業したい」「大学進学を実現したい」という気持ちを大切にし、マンツーマン指導で夢の実現をサポートする学校です。

特におすすめな人

  • 確実に高校卒業資格を取得したい
  • マンツーマン指導で苦手を克服したい
  • 大学進学を真剣に目指している
  • 自分のペースで学習を進めたい
  • 所沢エリアでアクセスの良い学校を探している
  • 手厚い個別サポートを受けたい
  • 新しい環境で再チャレンジしたい

通信制サポート校という選択肢を通じて、あなたらしい高校生活と将来への道筋を見つけることができます。

中学校卒業後の進路に迷っている皆さん、まずは一度無料体験授業に参加してみませんか?きっと新しい可能性が見つかるはずです。

お問い合わせ先: 0120-919-439

 
上部へスクロール